代表挨拶
GREETING

現場の安全をつくり、現場の安全を守るという思いを胸に
株式会社創和は、7年間の個人事業を経て、平成29年に足場工事会社として誕生しました。社名の「和」は、私が18歳で入社し、一人前の足場職人として育てていただいた、かつての恩師と会社への感謝の思いを込めて名付けたものです。
建設業界では、非正規雇用が当たり前のように続いていた時代。業界の慣習に流されることなく、「職人が安心して働ける環境を自ら創る」という覚悟をもって創業いたしました。
創和が常に大切にしているのは、「足場を組む仕事は、安全を築く仕事である」という意識です。私たちが組んだ足場で事故が起きてはならない。現場で最初に作業に入る者として、通行人や周辺地域の安全にも最大限の配慮を行うことは、当然の責任です。安全確保はもちろんのこと、身だしなみ、あいさつ、整理整頓、清掃など、すべての基本を徹底することで、次の業者が気持ちよく作業できる現場づくりに努めています。
令和元年には、足場工事に加えて警備事業部を、さらに清掃事業部を立ち上げ、現在ではこの三部門が創和の事業の柱となっています。
警備も清掃も、決して「体力的に厳しくなった人の受け皿」として始めたわけではありません。むしろ、建設や都市のインフラを支える現場の最前線であり、社会を動かす根幹事業と位置づけ、ブルーカラー産業を新しい価値観とともに牽引していくという強い信念を持って立ち上げました。
現在では、足場・警備・清掃の3事業部体制で、100名を超える社員が各地の現場で日々力を発揮しています。平均年齢は32歳。スピード感と柔軟性を持ち合わせた若い力が、創和の現場を支えています。
将来が不透明な時代においても、すべての社員が安心して長く働ける環境を整えることが、私の使命です。年齢や体力に関係なく、それぞれのステージで活躍し続けられる会社へ。そして、現場の声に誠実に耳を傾け、進化を止めない組織でありたいと考えています。
「みなさまの安全をつくり、みなさまの安全を守る」 この言葉を胸に、ブルーカラー産業の未来を切り拓いてまいります。


〒812-0882 福岡県福岡市博多区麦野4丁目38-20 ボンエコービル201号室
電話:092-593-2500(代表)
Copyright© 2017-2024 株式会社 創和. All Right Reserved.